当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

非常食は賞味期限切れ5年過ぎたら食べないで!無駄にしない方法を解説

あなたの家の非常食には賞味期限切れはありませんか?

非常食だから、少しくらい賞味期限切れても食べられそう

長期間保存できるよう加工をされている非常食ですが、賞味期限切れから5年過ぎたものは食べないでください!

ただ早く気づけば、非常食は賞味期限切れでも食べられるんです。

非常食には賞味期限が5年や3年と長いものが多くあり、パッケージや加工状態によって賞味期限の長さが決められています。

例えば、賞味期限が5年の保存食は賞味期限切れから60日間は食べられます。

非常食を備えて安心していると、私のように賞味期限切れから5年以上たって気づくことになりかねません。

非常食の種類や違いを理解して、決して安価ではない非常食を無駄にしないようにしましょう!

賞味期限が切れていたら、新しく購入しよう!

もくじ

非常食は賞味期限切れ5年過ぎると食べないほうがいい

非常食は気がつくと賞味期限切れになっていることがありませんか?

私も東日本大震災以降、非常食を準備していましたが、中身を見直すとアルファ米はすべて賞味期限切れから5年以上過ぎているではありませんか!

処分するべきか悩みましたが、さすがに5年も賞味期限の切れたものは食べないほうがよいです。

非常食として販売されている商品は結構高価で、5年も過ぎていたことにショックを受けました。

では非常食の賞味期限切れはどの位の期間なら食べられるのか、5年以上切れたアルファ米を食べてみた私の感想もあわせて紹介します。

賞味期限切れの非常食は一定期間なら食べられる

非常食の賞味期限切れは、一定期間であれば食べられることを消費者庁が紹介しています。

災害用食品の賞味期限が 3 年なら、食べきる目安は 3 年(=36 カ月)×10 分の 1×2 分の 1=1.8 カ月
となりおよそ 2 カ月。5 年(=60 カ月)なら、食べきる目安は 3 カ月となる。

賞味期限の超過した食品を安全・安心に消費できる期限「あんしん期限」認証を
前提とする「生活応援食品」の流通システム構築と、その普及に関する社会心理学的検証

引用 消費者庁

非常食は、未開封で正しく保存されていれば、賞味期限が過ぎても食べられる

非常食が賞味期限切れでも食べられる期間は、商品の賞味期限の長さによって変わります。

非常食の賞味期限安全に食べられる期間
賞味期限が3年賞味期限から60日
賞味期限が5年賞味期限から90日

賞味期限切れ前後に気がつけば、非常食を無駄にしなくてすみそうですね。

1年に1~2回、非常食の見直しをするタイミングを決めて、賞味期限切れを見逃さないようにしよう!

非常食の見直しについて、詳しくは2章でご紹介します。

5年以上賞味期限切れの非常食を試食してみた

食べない方がいいと分かった私の家の非常食ですが、処分する前に試食してみました。

5年以上賞味期限切れのドライカレー

封を開けると、調味料と乾燥剤とスプーンが入っています。

調味料を入れしっかり混ぜてから、袋の内側の線まで熱湯を入れました。

15分待つと、ちゃんとふっくらしたご飯になっています。

お皿に盛り付けると、普通に食べられそうです。
出来上がったものは、匂いもドライカレーそのもので、非常食のクオリティの高さを感じます。

実際に食べてみると、味や匂いに特別異常は感じませんでした。

お米が固いこともなく、べたついた感じもなく、早く食べなかったことを後悔。

お腹をこわしてはいけないので、2口でやめておきました。

非常食は賞味期限切れがないか1年に1回確認しよう

非常食の賞味期限切れ、私はアルファ米を賞味期限から5年以上放置していたようです。

私のように非常食を賞味期限切れになってから発見することがないように、1年に1回見直すのがベスト。

防災の日など、1年に1回、非常食を見直す日を決めてしまいましょう。

見直した時に1年以内に賞味期限切れとなる非常食は食べるようにします。

非常食を食べたら、必ず日にちをあけずに、すぐに補充しましょう!

非常食が賞味期限切れになるタイミングは密閉方法によって違う

非常食として売られている商品は缶詰・瓶詰め・レトルトなどたくさんの種類があります。

缶詰の賞味期限は長いイメージがあるけど、実際は何年もつの?

非常食は密閉方法によって賞味期限の長さが違います。

非常食として購入することができる商品の賞味期限をまとめてみました。

商品賞味期限
ご飯(アルファ米)5年
乾パン5年
パンの缶詰3年~7年
缶詰3年
瓶詰め半年~1年
レトルト(アルミパウチ)1年~2年

アルファ米や乾パンなど非常食専用として販売されている商品は、3~7年と賞味期限がとても長いですね。

賞味期限が長いことで「美味しくないのでは?」というのが私の印象。

ついつい放置していましたが、非常食は普通に食べても美味しいと思えるくらい進化しています。

そんな非常食の特徴を具体的に紹介していきます。

【アルファ米】5年保存できる急速乾燥させたごはん

アルファ米の賞味期限は製造から5年と長く、長期間保存できます。

1度炊いたご飯を急速乾燥させたアルファ米は、炊かなくてもお湯や水を注ぐだけで食べられる!

アルミパウチされた袋に入っていて、軽く持ち運びしやすいです。

白ご飯だけでなく、炊き込みご飯やピラフもあるので、自分の好きなものを準備しましょう。

【乾パン】水分を残さず焼くことで5年保存が可能

非常食と言われて乾パンを思い浮かべる人は多いと思います。

乾パンは缶詰の中に、固く焼かれた小さいビスケットのようなものが入っています。

乾パンが5年も賞味期限があるのは、水分が残らないようにしっかり焼いて密閉してあるからです。

ただ本当に固くて、あごの弱い私は何個も食べることができませんでした。

実は私の非常食セットに乾パンは入っていません

【パンの缶詰】製法の進化により3~7年も保存できる

パンの缶詰は商品によって賞味期限に差がありますが、缶詰をあけるとすぐに食べられるのが魅力的です。

以前は水分が少なくボソボソした食感で、あまり美味しくないイメージだったパンの缶詰ですが、最近ではしっとり・フカフカに進化しています。

製法の進化で、水分をふくんだパンが長期保存できるようになったのです。

また、チョコレート味やフルーツ味など種類も増えているので、数種類準備しておくと飽きずに食べられますよ。

【缶詰】密閉後に加熱処理されるので3年は保存可能

非常食と言われて1番に缶詰を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

缶詰にはツナやサバ缶など、日頃から食べている商品も多くあります。

缶詰は食品を缶に密閉してから加熱処理を行うので、雑菌や微生物が繁殖せず、中の食品が長持ちします。

理論上では腐らないのですが、やはり時間とともに美味しさが損なわれていくようです。

普段の食事作りに利用しながら、ローリングストックしていくと賞味期限切れすることなく管理できます。

【レトルト】調味料使用のため、賞味期限が1~2年と短い

カレーやどんぶりでよく見かけるレトルトパウチ食品も、普通の食品に比べると賞味期限が長いです。

アルミパウチされたレトルトパウチ食品の賞味期限は1~2年です。

アルミ箔がラミネートされたパウチは光の影響を受けないので、劣化がゆっくり。

レトルトは半調理された状態でアルミパウチされ、専用の釜で100度で殺菌処理されます。

調味料や様々な食品が使われており、缶詰と比べると傷みやすいため、非常食としては賞味期限が1~2年と短めなんです。

あなたが気に入っているレトルトパウチ食品を選び、賞味期限が切れる前に食べるようにして、賞味期限切れを防ぎましょう!

ローリングストックで普段の食品が非常食になる

非常食の賞味期限切れは1年に1回の確認で、防げることをお伝えしました。

しかし、家族が多い家庭では大量の非常食を準備しておく必要がありますよね。

4人分の非常食を管理するのは大変!

そこで備蓄としておすすめなのが「ローリングストック」という方法です。

「ローリングストック」とは、普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法です。

引用 農林水産省

私の家族はパスタが好きなので、1Kg入りのパスタを3~4袋、パスタソースを10袋程度常にストックしています。

食べて減るたびに買い足しながら、常に在庫があるようにしていますよ。

万が一のときでも、自分の好きな食事なら喉を通ると聞いたので、私や家族の好きなものを備蓄しています。

非常食のうち賞味期限切れの水は捨てずに使おう!

非常食と一緒に水は必ず準備していますが、賞味期限切れの水はどうしていますか?

非常食と同じように、水にも賞味期限が記載されています。

ペットボトルの水は適切に保管されていれば、賞味期限切れになってもほとんどの場合飲めますよ

非常食と一緒に売られている賞味期限の長い水も、普通に売られているペットボトルもろ過や殺菌されています。

ペットボトルの水は開封しない限り空気に触れず、雑菌も入らないので賞味期限切れでも飲むことができるんです。

飲めるのなら、どうしてペットボトルに賞味期限が記載されているの?

ペットボトルの水は、長期間置くことで中の水がちょっとずつ蒸発していき、表示してある分量より減ってしまいます。

日本には「計量法」という法律があり、表示より分量が少なくなってしまうと法律違反となってしまうんです。

実はペットボトルの賞味期限は、表示されている分量を保証する期間だったんですね。

非常食と同じく賞味期限切れの水も早めに飲むようにしましょう。

まとめ

  • 非常食の賞味期限切れは早く気づけば食べられるので、1年に1度チェック日を設ける
  • 賞味期限が5年の非常食は5年プラス2ヶ月が食べきる目安
  • 非常食の賞味期限は密閉方法によって賞味期限が違う
  • アルファ米や乾パンは5年、缶詰は3年、レトルト食品は1~2年の賞味期限がある
  • 非常食は美味しく進化しているので、自分の好きな味のものを準備しておこう
  • 非常食のペットボトルの水は賞味期限切れでも飲める

非常食の賞味期限切れについて紹介しました。

長持ちするように密閉された非常食は、賞味期限切れでも決まった期間ならば食べられます。

非常食のペットボトルの水も、賞味期限は分量を保証する期間であり、切れても飲むことができます。

保存状態によっても変化するので、まずは匂いや見た目などをチェックしてから食べましょう。

まずは、出来るだけ賞味期限切れにならないように、1年に1回確認するようにしたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ