最新式のドラム式洗濯機は大型なものが多いので「蛇口までの高さがギリギリで設置できない」なんてことが多発しています。
洗濯機の蛇口の位置自体を動かすなら、大がかりな工事を業者に依頼するしかないですが、蛇口の高さの調整なら自分で対処する方法があります。
洗濯機と蛇口がギリギリの高さだけど、そんな大がかりな工事はしたくないなぁ。
自分で対処するならどんな方法があるの?
- 給水ホースを活用する
- 蛇口の向きを変える
- 蛇口の高さ調整ができる部品に交換する
自分で対処するのに抵抗がある人は、業者に対応してもらいましょう!
本記事では、洗濯機の蛇口の高さがギリギリのときの対処法や、高さ調整ができる壁ピタ水栓について、賃貸の確認事項にまで解説していきます。
洗濯機が大きすぎて蛇口にあたる人、洗濯機スペースに余裕が無い人は、壁ピタ水栓で問題解決できます!
洗濯機と蛇口との高さがギリギリなら対処法4選!
洗濯機の蛇口の高さまでギリギリ届かないとき、1番簡単に対処できる方法は?
洗濯機の蛇口までの高さがギリギリな場合、1番簡単な対処方法は給水ホースを活用することです。
スペースの問題などで、洗濯機と蛇口の距離がギリギリ過ぎたら、蛇口自体を調整する必要があります。
対処方法は4つ
洗濯機から蛇口までの距離とスペースに余裕があれば、給水ホースを活用しましょう。
洗濯機が接触するほどギリギリの位置に蛇口があったり、スペースの余裕がなかったりしたら、蛇口自体を調整する必要があります。
洗濯機の蛇口までの高さがギリギリな場合の対処法について、詳しく解説していきます。
【距離がある】給水ホースを活用する
スペースに余裕があり、洗濯機から蛇口までの距離や向きに問題があるなら、L型の給水ホースで対応しましょう!
給水ホースの長さは、50cm〜7mまで種類が豊富です。
あまり長すぎる給水ホースだと、見た目が良くないですし、スペースも要します。
スペースに余裕があれば、給水ホースの活用が1番簡単な対処方法なのよね?
1番簡単な対処方法は、給水ホースの活用です。
給水ホースを活用する際は、洗濯機の蛇口までの高さをしっかり測って、スマートな収納を目指しましょう。
洗濯機の蛇口が埋め込み水栓の場合は、給水ホースで対応できないなら、業者に依頼して蛇口交換してもらう必要があります。
もし業者に依頼するなら、一般的な埋め込まれていない洗濯機用水栓に交換してもらいましょう。
埋め込まないタイプの洗濯機用水栓だと、今後のメンテナンスも簡単です。
【ギリギリ】蛇口の高さ調整ができる部品に交換する
蛇口が近すぎて洗濯機の設置ができない場合は、洗濯機の蛇口の取付位置を調整できる部品を使うと、高さの調整ができます。
パナソニックの「壁ピタ水栓」は蛇口の取付位置を調整できる部品で、楽天やアマゾンなどのネットショップでも手軽に購入できます。
自分で取り付けられますが、不安がある人は業者に依頼しましょう。
かく言う私は残念なくらいに不器用ですので、組み立て式の家具なんかも、組み立てているうちに壊してしまうような人間です。
もし私が壁ピタ水栓の取り付けにチャレンジする機会があったら、迷うことなく業者へ依頼します(笑)
不器用な人やDIYが苦手な人は業者に頼んだ方が安全だね。
壁ピタ水栓の取り付け料金
工事費のみ | 5,000円~10,000円 |
商品代込み工事費 | 15,000円〜25,000円 |
- 業者によって価格差があるので、参考価格としてご覧ください。
【共通】蛇口の向きを変える
洗濯機の蛇口までの高さがギリギリのとき、向きを変えるだけで解決することもあります。
L型の給水ホースで向きを変えるか、蛇口自体の向きを変えましょう。
ぐっと押し込んだら蛇口の向きを変えれるのかな?
蛇口自体の向きを変えるときは、工具などで強引に向きを変えてはいけません。
給水管が通っているので、蛇口を取り外してから、好ましい方向へ取り付けることをおすすめします。
- 壁ピタ水栓を取り付けるタイミングで、元々の蛇口の向きを変えて取り付けましょう。
【共通】業者に依頼して蛇口を交換する
「給水ホースで解決できないとき」「自分で蛇口の高さ調整することに不安を感じるとき」は業者に依頼しましょう。
洗濯機の蛇口が埋め込み水栓の場合も、業者じゃないと対応できません。
数万円の費用を要しますが、安全に調整してもらえます。
壁ピタ水栓など、蛇口の取付位置を調整できる部品が手元にあるなら、材料費を除いた費用で対応してもらえます。
洗濯機の蛇口は壁ピタ水栓で調整!取り付け方も紹介
給水ホースや蛇口向きの変更だけで高さ調整ができないなら、壁ピタ水栓で調整しましょう!
限られたスペースを無駄にすることなく、スマートな設置ができます。
壁ピタ水栓は、簡単に取り付けられるの?
壁ピタ水栓のデメリットは、取り付け難易度の高さや、トラブルの可能性があることです。
メリット | デメリット |
---|---|
高さの調整が可能 コンパクトに設置できる | セッティング難易度が高い 確認やセッティングミスでトラブルの危険性あり |
DIYはかなり自信があるから、自分でやってみたいんだよね♪
洗濯機の蛇口を調整できる壁ピタ水栓のメリット・デメリットだけでなく、取り付け方も紹介していきますね。
壁ピタ水栓のメリットとデメリット
壁ピタ水栓のメリット
- 高さの調整が可能
-
洗濯機の蛇口まで高さ調整が必要なときや、スペースの問題で蛇口位置の調整が必要なときに、蛇口の位置を変えられます。
- コンパクトに設置できる
-
スペースの余裕が無い場所でも、壁ピタ水栓で蛇口の交換をすることで、空間を有意義に活用できます。
洗濯機から蛇口までの距離を、スマートに調整できるね!
壁ピタ水栓のデメリット
- セッティング難易度が高い
-
配管やネジなどを壊さないように取り付けなければならないので、自信が無い人はトラブル回避のために業者に依頼しましょう。
- 確認ミスやセッティングミスによってトラブルの危険性がある
-
重大なトラブルは、元栓の閉め方があまかったことによる水漏れです。
通常、洗濯機用の蛇口から出てくる水の量と勢いが強めです。
下の階に住人がいる場合は、被害は絶大です。
力ずくで作業を進めたらダメだね!
丁寧に取り付けよう。壁ピタ水栓を取り付けるときに起こりうるトラブル
トラブル内容 | 原因 |
---|---|
水漏れ | 元栓の閉め方、壁ピタ水栓の取り付け方など |
配管などの損傷 | 水栓の取り外し方など |
壁ピタ水栓の取り付けを業者に依頼するなら、商品代込みで15,000円〜25,000円程度で対応してもらえます。
- 業者によって料金が異なるので、事前に確認をしましょう。
壁ピタ水栓を購入したけど結局業者に依頼する場合、商品代金を値引きしてもらえるので、業者に相談してみましょう。
DIYは得意だから、やっぱり自分でやってみたいな!
DIYに自信がある人は、水漏れや配管損傷などのトラブルにならないためにも、慎重に作業をしてくださいね。
壁ピタ水栓の取り付け方紹介!確認合わせて8ステップ
壁ピタ水栓を自力で取り付けると、業者に依頼する費用を抑えることができます。
難易度が高いとはいえ、DIYに自信がある人であれば、1つ1つの作業を丁寧にすることでトラブルが防止できます。
- タオル(水や汚れを拭く)
- 蛇口用レンチ(蛇口を閉めたり開けたりする工具)
- 歯ブラシ(掃除用)
- シールテープ(水漏れ防止のためのシール)
まずは流れを8ステップでご案内し、イメージしやすい動画も、最後にご紹介します。
家の敷地内にある「量水器」の蓋を開けて水道を止めます。
元栓を閉めたら近くの蛇口を開けて、水が出ないことを確認して次の作業に入りましょう。
残っている水が出てくるので、しっかり拭いておきましょう。
「蛇口用レンチ」を使って、反時計回りに蛇口をまわして取り外します。
別でカバーもある場合は、一緒に取り外します。
配管やネジなどを傷めないように、慎重に作業をしましょう。
蛇口が設置されていた部分を、キレイに掃除しましょう。
ゴミや古いシールなどが残っていることもあるので、丁寧に取り除きます。
付けたい蛇口の向きに合わせて、水栓の回転数を確認しましょう。
水栓を取り付けるときに、巻く向きと逆向きにシールテープを巻き付けます。
ネジ山の先端1〜2山を残した位置から6〜7巻きほど、シールテープを引っ張りながら巻きつけます。
シールテープを指で馴染ませたあと、ネジの谷に爪をあてて、ねじ山がわかるように馴染ませましょう。
水栓を取り付けたあと、配管も接続させます。
配管を取り付ける前に、パッキンが入っていることを確認してください。
配管の位置を確認して、蛇口用レンチでしっかり閉めましょう。
最後に、元栓を開けて水漏れが無いか確認します。
壁ピタ水栓の取り付け手順 動画編
引用 YouTube
洗濯機の蛇口が混合水栓で、今後はお湯を使わなくて良いなら、お湯側にしっかり栓をしましょう。
洗濯機でお湯も使いたい場合は、業者に頼むことをおすすめします。
洗濯機の蛇口は賃貸だと取付時申告!確認事項は3つ
賃貸の場合勝手に洗濯機の蛇口を変えてはいけませんので、管理会社や大家さんの許可をもらってから蛇口の調整をしましょう。
穴を開けるような工事じゃなくても申告が必要なの?
賃貸はあくまで「借りている家」。
自分の所有物じゃないので、持ち主に「ここを変えても良いかな?」と確認する必要があります。
他にも確認することはあるの?
状況説明をして許可をもらえたら、他2点の確認をしましょう。
- 蛇口調整可能な範囲や元栓位置
- 退去時に原状回復が必要か
賃貸で、洗濯機の蛇口を調整するときに確認する事項について、詳しく解説していきます。
【確認1】状況説明と許可をもらう
賃貸の場合、設置されている物を変えるときに必ず許可が必要です。
洗濯機の蛇口の調整をするときも、必ず管理会社と大家さんから許可をもらわなければなりません。
許可してもらえるかなぁ。
ドラム式洗濯機が流行ったのを機に、蛇口の高さ調整をする人が増えています。
そのため、壁に穴を開けるなどの大きな工事でない限り、蛇口調整の許可は得やすくなりました。
【確認2】蛇口調整可能な範囲や元栓位置
契約上、どこまでの範囲が自分で工事可能なのかの範囲を確認しておきましょう。
壁ピタ水栓は、穴開けなかったよね?
「蛇口の向きを変える」「壁ピタ水栓に変える」などで蛇口を調整するなら穴開けしません。
しかし蛇口自体を扱うので、調整しようと考えている範囲を伝えた上で、どこまでやって良いのか詳細を確認しましょう。
【確認3】退去時に原状回復が必要か
原状回復とは、最初の(借りたときと同じ)状態に戻すことです。
洗濯機の蛇口を壁ピタ水栓に変えたら、退去時に元の蛇口に戻す必要があるのかどうか確認する必要があります。
原状回復するためには、蛇口の向きや高さも同じにしないといけないので、外す前に写真を撮って保存しておきましょう!
元々取り付けられていた蛇口も、退去時に元に戻すために、大切に保管しておいてくださいね。
管理会社や大家さんによっては「そのままで良いよ」と言ってくれるところもあります。
- メールでやり取りをして内容を保存しておく。
- 電話のみのやり取りなら、通話内容を録音してデータを保存しておく。
まとめ
- 洗濯機の蛇口までの高さ調整方法は「給水ホースを活用」「蛇口の向きを変える」「蛇口の高さ調整ができる部品に交換」「業者に依頼」。
- 「壁ピタ水栓」は、蛇口の高さ調整ができる部品で、楽天やamazonなどのネットショップでも気軽に購入できる。
- 壁ピタ水栓のメリットは「高さの調整が可能」「コンパクトに設置できる」。
- 壁ピタ水栓のデメリットは「セッティング難易度が高い」「確認ミスやセッティングミスによってトラブルの危険性がある」。
- 賃貸の場合、洗濯機の蛇口を取り替えるなら、必ず管理会社と大家さんの許可が必要。
- 賃貸で壁ピタ水栓を取り付けるなら、管理会社に「蛇口調整可能な範囲や元栓位置」「退去時に原状回復が必要か」を確認する。
洗濯機の買い替え時に、うっかり見落としがちな蛇口の位置。
洗濯機の蛇口まで高さが足りないとき、安易に解決できる方法は、長めの給水ホースやL型給水ホースを活用することです。
給水ホースで対処できないときや、スペースの問題で蛇口位置の調整が必要なときは、壁ピタ水栓で対処できます。
壁ピタ水栓は設置難易度が高いので、DIYに自信が無い人は、トラブル回避のためにも業者へ依頼しましょう。
「壁ピタ水栓を購入したけど結局業者に依頼する」という場合は、商品代金が不要になるので、その分依頼料が安くなります♪
コメント