夏は日差しが強すぎる。
日当たりが良い、リビング窓の内側から日除け対策をしたい!
100均の商品で、窓の日除けを内側から対策できます!
窓の日除け対策を内側からすると、日差しを遮るだけでなく、冷房の効きも良くなります。
夏場は窓やカーテンの開閉も多いから、外側用の100均商品も教えて?
本記事では、窓の日除けを内側と外側からできる100均商品や、車の日除けグッズについて解説していきます。
運転中の日除けは違反になることもあるので注意!
違反の基準や対策法についても紹介しているので、ぜひ役立ててくださいね。
外側からの対策はサンシェードがお勧め!撥水加工や丈のサイズが選べる!
窓の日除け内側から100均で対策!効果別おすすめ3選!
窓の内側は、日除け対策の効果が高いことがメリットです。
日除けは1度設置したら、変えるのに手間やお金がかかってしまいますが、あまり変える必要がないものです。
100均で、窓の内側から日除け対策が1番できる商品は何?
1番効果的なのは遮光・遮熱カーテンです。
日除け効果が高い順に、3種類の商品がありました。
窓の日除けを内側からできる100均商品について、対策目的を踏まえて詳しく解説していきます。
日除け対策としては、内側の窓が1番大事なので、しっかり対策して「夏でも涼しい」部屋を目指しましょう!
【内側1】遮光・遮熱カーテン
遮光・遮熱の機能が付いたカーテンは、夏の強い熱や紫外線をカットしてくれるので、冷暖房効率も良くなります。
流石に100均にも、遮光カーテンとか遮熱カーテンがあるの?!
100均のダイソーにも、遮光カーテンが販売されていましたよー!
各1枚入り フック別売り | ドレープ遮光カーテン (リネン調) | 遮光裏地カーテン (フラットタイプ) |
---|---|---|
価格 (税込) | 550円 | 440円 |
サイズ | 100cmx140cm | 100cmx170cm 100cmx190cm |
カラー | ブラウン グレー | ブラウン ベージュ |
遮光率 | グレー 99.55% ブラウン 99.95% | ブラウン99.96% ベージュ99.42% |
遮光カーテンは、日差しや暑さを和らげてくれるので、夏の時期に活躍します。
性能が良い分、流石に100円ではなかったですが、それにしても安いです!
- 遮光カーテン
-
外からの光を遮断して部屋の中を暗くするカーテンで、UV(紫外線)カットにも効果的。
- 遮熱カーテン
-
夏の熱気を跳ね返して部屋に入らないようにしてくれる。
遮光カーテンは「どのくらい日差しを遮るか」で1級〜3級まで等級が分かれています。
100均商品は、どれも遮光3級のカーテンでした。
遮光等級 | 遮光率 | 部屋の状態 |
---|---|---|
遮光1級 | 99.99% | 人の顔が認識できない |
遮光2級 | 99.99% ~99.80% | 人の顔が認識できる |
遮光3級 | 99.80% ~99.40% | 人の表情は認識できるが 事務作業が困難 |
真っ暗な部屋で睡眠をとりたい人には、遮光1級のカーテンを寝室に設置すると良いね。
夜勤がある人にも遮光1級のカーテンがおすすめ!
朝方や昼間に寝る機会がある人にとっては、遮光3級のカーテンでは少し明るくて寝にくいですよね。
私は暗闇が苦手で、昼間に日差しを遮れていないカーテン側でもぐっすり眠れるので、100均の遮光カーテンで十分そうです。
遮光カーテンは、100均商品で事足りるのか、より徹底した窓の日除けをするべきなのか、生活スタイルや部屋の状態に合わせて選んでみましょう。
【内側2】ロールスクリーン
窓周りを覆うことですっきりとしたインテリアになり、とてもおしゃれなロールスクリーン。
ロールスクリーンは、強い日差しを遮りつつ、風はしっかり通してくれます。
涼風スクリーン (1枚入り) | 日よけスクリーン (1枚入り) | |
---|---|---|
価格 (税込) | 330円 550円 | 550円 |
サイズ (約) | 60cmx135cm 90cmx120cm | 90cmx120cm |
ロールスクリーンと風鈴を設置したら、夏でも涼しい雰囲気を楽しめそうだね!
確かに良い考えですね!
私はめっきり暑さに弱い人間なので、次の夏にはロールスクリーンと風鈴をセットしなきゃですね。
【内側3】窓ガラスフィルム(目隠しシート)
窓ガラスフィルムは、他の窓回りアイテムと比べて遮熱性は劣ってしまいますが、日焼けを防止できます。
ダイソー商品はUVカット機能・遮熱機能がついるので優秀です。
ダイソーに、静電気と水で貼れる遮熱フィルムが販売されていました。
静電遮熱フィルムの商品詳細
価格 (税込) | サイズ | カラー |
---|---|---|
110円 | 45cmx45cm | 黒 ネイビー(1個入) |
220円 | 45cmx90cm | 黒 ネイビー グレー(1個入) |
330円 | 90cmx90cm | 黒 ネイビー グレー(1個入) |
ダイソーで販売されている「静電遮熱フィルム」は、カラー別に性能の高さがが異なります。
静電遮熱フィルムの性能
カラー | 可視光線透過率 | UVカット率 |
---|---|---|
ブラック | 3%(±5%) | 95% |
ネイビー | 10%(±5%) | 90% |
グレー | 10%(±5%) | 80% |
UVカット機能が高いと、家具や床の日焼けを防いでくれる効果も高いです。
- 可視光線透過率
-
室内に入る明るさを0〜100%の数値で表す。
可視光線透過率(透過率)が低くなれば0%に近い光をカットし、高くなれば100%に近い光を通します。
透過率が低くてUVカット率が高いものが良いから、静電遮熱フィルムのブラックが効果的だね!
窓の日除け外側から100均で対策!風通しの良い商品3選!
外側の日除け対策は、1年を通して使わず、夏場だけ使用ができるものが多いこと、風通しの良さを残せることがメリットです。
雨風に弱いものが多いので、天候が悪いときは、こまめに取り外して収納しましょう。
サンシェードとかオーニングってどんなもの?
サンシェード | 窓の外側に取り付けて使う日除け。 |
オーニング | 家の外壁に設置する布製の日除け屋根。 |
すだれ(よしず) | 竹や葦などを編まれていて、日除けのために吊り下げて使う。 |
オーニングは、カフェなんかで見かける、テントみたいなものかな?
カフェなどでよく見かけますね!
天候が悪いときは、アームで調整して屋根をたためます。
窓の日除けを外側からできる100均商品について、対策目的を踏まえて詳しく解説していきます。
外側の対策をすると、窓を開けても風の通り道を確保しつつ日除けができるので、夏場でも涼しく換気ができますよ!
【外側1】サンシェード
サンシェードは窓の上から吊るす布で、窓全体に外側から日陰を作って、日差しを遮ってくれます。
ダイソーのサンシェード
アルミ遮熱 シェード (1枚入り) | 550円 (税込) | 90cmx180cm |
アルミ遮熱シェードは、布の先端位置を調節でき、窓とシェードの間に広い空間を作れます。
窓に立てかけたら良いの?
倒れるよね。
飛んでっちゃうよね。
サンシェードは、取り付け金具を端につけて窓枠外側に固定し、反対側にも紐とフックを通して、地面にペグや重りで動かないように固定しましょう。
サンシェードを固定するためのグッズは別売りですが、100均にたくさん販売されています。
ダイソーの550円とまではいきませんが、撥水加工を備えた、丈の長さも選べるサンシェード!
【外側2】オーニング
窓に庇(住宅の窓の上などについている小さな屋根)が設置されていないとき活躍するのがオーニングです。
個人的には、勝手に庇の代替品的な役割と認識しています(笑)
オーニングは、庇のように日光を遮って日陰を作ってくれながら、風の通り道はしっかり確保できて遮熱効果が高いです。
簡易版庇もしくは、サンシェードのしっかり版のようなイメージをしたら良いね!
外壁や窓枠などに直接固定するので、サンシェードよりしっかりしていますね!
100均では、サンシェードとオーニングが兼任できる商品が販売されていました。
あちこちの100均でオーニングを見かけましたが、今回はダイソー商品を紹介します。
商品 (全部1枚入り) | 価格 (税込) | サイズ | カラー | 遮光率 | UVカット率 |
---|---|---|---|---|---|
ウインドオーニング | 110円 | 88cmx80cm | ブラウンボーダー グレーシロボーダー | 75% | 70% |
ウインドオーニング | 110円 | 88cmx112cm | ブラウンボーダー グレーボーダー ブラウン ネイビー | 75% | 70%~75% |
ウインドオーニング | 330円 | 90cmx180cm | ブラウン ブルー | 85% | 80% |
撥水ウェザードクロス | 330円 | 88cmx112cm | モカブラウン | – | 90% |
撥水ウェザードクロス | 550円 | 88cmx180cm | モカブラウン | – | 90% |
日よけタープ | 1,100円 | 1m×2m | – | – | – |
引用 ダイソーネットストア
- サンシェードとして使用
- オーニングとして使用
オーニングとして設置するとき準備するもの
オーニング設置に必要な道具は、100均で全部揃えられます。
- オーニング本体
- ワイヤーネット…オーニングを設置したい長さの半分サイズを2枚
- ワイヤーネット用フック8個
- すだれ・オーニング用フック3.5cm4個
- つっぱり棒(アーム代わり)2本
- 結束バンド
- ニッパー
- ペンチ
- はさみ
- カッター
- ホチキス
- マーカー
- メジャー
オーニングの設置方法
オーニングの設置について、わかりやすい動画があったので紹介します。
ぜひ参考に設置してみてくださいね!
引用 YouTube
【外側3】すだれ(よしず)
すだれは、竹や葦などを編んで部屋の仕切りあるいは日除けのために吊り下げて用いるもので、昔から使われている日除けグッズです。
商品 | (税込) 価格 | サイズ |
すだれ | カラー550円 | 60cmx135cm |
すだれ | 天津110円 220円 330円 | 45cmx60cm 88cmx112cm 88cmx180cm |
すだれ | いぶし110円 220円 | 45cmx60cm 74cmx90cm |
最近ではビニール製の安価なものも増えているので、100均でも安易に手に入ります。
- すだれ
-
素材が横向きで、屋内や軒下で吊るして使用する。
- よしず
-
素材が縦向きで、屋外や軒先で立てかけて使用する。
窓の日除け車も100均で対策!窓の種類別おすすめ2選!
夏の時期は、長時間暑さに耐えた車内に乗り込むと、一瞬で汗だくになっちゃいますよね。
そんな私は、窓全開で数分車を走らせてから窓を閉めて冷房MAXにしていますが、それでも汗だくになります!
車の窓にくっつける日除けグッズを買ったら良いじゃん!
100均にも売ってあるのかな?
毎年「買おう」と思っていたら秋がきちゃうんですよ(思ってからの行動が遅い)。
100均にも車の日除け商品が販売されていました!
100均の車の日除け商品は、サンシェードとカーテンが販売されていましたが、特にサンシェードの種類が豊富でした。
フロントガラス用 | サイド窓用 |
---|---|
両面アルミサンシェード タッチアップ式サンシェード | 車内用日よけ 車内用日よけカーテン |
窓の日除けを車でできる100均商品について、対策目的を踏まえて詳しく解説していきます。
今回はダイソー商品を紹介していますが、セリアにも同じような商品が多く販売されていました。
車内の地獄のような暑さを軽減して、真夏でも快適に運転し始められるように対策していきましょう!
【フロントガラス用】サンシェードで日差しをカバー
両面アルミサンシェード
「両面アルミサンシェード」は、吸盤式のフロントガラス用のサンシェードで、車の停車中に設置すると、強い日差しから守ってくれます。
商品 (全部1枚入り) | 価 格 (税込) | サイズ | 車種 |
---|---|---|---|
ジュニア | 220円 | 130cmx55cm | タント、ジムニー、N-BOXなど |
スタンダード | 220円 | 130cmx68cm | デイズ、ワゴンR、スイフト、パッソなど |
ジャンボ | 330円 | 145cmx78cm | アクア、プリウス、フィット、リーフなど |
スーパージャンボ | 330円 | 146cmx90cm | モカブラウンセレナ、アルファード、オデッセイなど |
収納バンドつきなので、使用後は折りたたんでコンパクトにできて場所をとりません。
面倒くさくないから良いじゃん!
さっと設置ができて、さっと片付けたい人には、両面アルミサンシェードがおすすめです。
タッチアップ式サンシェード
「タッチアップ式サンシェード」は、着脱が容易でコンパクトに収納できる、ワンタッチ感覚のサンシェードです。
両面アルミサンシェードと同じく、強い日差しから車内を守ってくれます。
商品 (全部1枚入り) | 価 格 (税込) | サイズ | 車種 |
---|---|---|---|
ジュニア | 330円 | 128cmx70cm | タント、ジムニー、N-BOXなど |
スタンダード | 330円 | 130cmx76cm | デイズ、ワゴンR、スイフト、パッソなど |
ジャンボ | 330円 | 140cmx87cm | アクア、プリウス、フィット、リーフなど |
スーパージャンボ | 330円 | 148cmx98cm | モカブラウンセレナ、アルファード、オデッセイなど |
左右のサンバイザーを下ろして、タッチアップ式サンシェードを支えて設置します。
タッチアップ式サンシェードの収納方法
- 半分に折りたたみ、両手で本体の対角を持つ
- 8の字にひねりながら、重ねるようにたたむ
- ゴムでとめる
【サイド窓用】サンシェードかカーテン
車内用日よけ
吸盤で簡単に取り外しができる、サイド用のサンシェードです。
「車内用日よけ」は、高密度のメッシュで日差しをシャットアウトしてくれます。
商品 (2枚入り) | 価 格 (税込) | サイズ | 車種 |
---|---|---|---|
無地ブラック | 110円 | 44cmx38cm | 全車 |
よく見るタイプだね。
うちの家族も愛用しているよ!
夏場は、あちこちの車で見かけますよね!
私もずっとほしかったんです(思ってはいても行動が遅いから…)。
車内用日よけカーテン
「車内日よけカーテン」は吸盤とひも付きで、一度取り付けたらカーテンの開閉は簡単です。
運転中は、視界状況を悪くしないよう、カーテンを片方に寄せて留めておきましょう。
商品 (全部1枚入り) | 価 格 (税込) | サイズ | 車種 |
---|---|---|---|
レギュラー | 110円 | 65cmx45cm | 普通車用 |
ワイド | 110円 | 75cmx54cm | ワンボックス用 |
「サイド窓もしっかり日除けをしたい」という人は、メッシュタイプのサンシェードよりも、布地のカーテンがおすすめ。
窓の日除けで違反になるのは前席三面!対策方法3つ紹介
運転中、サンシェードやカーテンを、車の前方窓の三面どこかに装着している場合、道路交通法違反になります。
運転のたびに窓の日除けグッズを装着したり取り外したりするのが面倒だよ!
日除けできるフィルムを貼ったら良いんじゃない?
どんな対策をしたら良いの?
窓の日除けで違反になる基準と、対策方法3つについて詳しく解説していきます。
真夏の日差しは異常に強いので、快適に過ごせる車環境を整えるとともに、違反基準を理解してドライブを楽しみましょう!
【違反基準】運転中の前席三面の日除けグッズはNG!
運転中、前席三面のどこかにサンシェードやカーテンを使用すると、道路交通法違反になってしまいます。
交通違反になる基準 | 前席三面のいずれかが視野を妨げる状態での運転 |
反則金 | 普通車6,000円 大型車7,000円 |
違反点数 | 1点 |
メッシュタイプのサンシェードでもダメなの?
「メッシュタイプなら大丈夫そう」と思いがちですが、違反になってしまいます。
窓ガラスの一部が見えない状態になっているだけでもNG!
運転中、前方三面のどこか一部が隠れているだけでも、違反扱いになります。
運転手の視界が一部でも妨げられていると、右左折時に歩行者を巻き込むなどで、重大事故につながる可能性があるため違反になります。
後部座席の左右・後部の窓ガラスは、日除けグッズを取り付けて走行しても、違法になりません。
しかし後部座席であっても、視界を妨げるようなグッズを装着して走行することは、あまりおすすめできません。
問題ないなら、取ったり付けたりが面倒だから、付けっぱなしにしたいなぁ。
私も極度の面倒くさがり屋なので、いちいち取ったり外したりしたくない気持ちでいっぱいです。
しかし、車は動く凶器でもあるので「面倒くさかったから」では済まない状況もあるんです。
自分の車が左折するとき、左後方にバイクなどの二輪車が来ていても、日除けグッズが邪魔をして目視確認できないリスクあり!
私が左折をするときに、サイドミラーの死角にバイクがいることを、後方窓を見て発見したことが過去数回ありました。
バイクって、謎に巻き込まれる位置や死角に入り込んできませんか?
もちろん、ウィンカーは出しているのですが、バイクが気付いていないこともあるんです。
後部座席にサンシェードやカーテンなどの日除けグッズを付けて運転すると、巻き込み事故の確率は上がってしまいます。
【対策1】透過率70%以上のカーフィルム
カーフィルムの可視光線透過率(透過率)が、70%以上であれば違反になりません。
逆に、透過率が70%以下だと違反になるため、車検にも通りません。
透過率が70%の基準は、ガラスとフィルムを合わせたときの数値なので注意が必要です。
透過率は車にもよりますが、何も貼ってないガラスの状態で、約70%〜80%程度です。
「もはやフィルムを貼る意味が…」と言ってしまいたいレベルですよね。
自分で計測することができないので、専門店やディーラーに相談してみましょう。
後部座席に関しては、フィルムの規定は無いので、自由に貼ることができます。
運転に支障がでない程度のフィルムを選んでくださいね。
【対策2】カーサンバイザーで目を守る
カーサンバイザーは、純正のサンバイザーに簡単に付けるだけで、強い日差しや紫外線を防いでくれます。
当然ながら、透過率が70%以上のカーサンバイザーを選びましょう。
昼にも夜にも使える2WAYタイプがおすすめです。
2WAYタイプのカーサンバイザーは、昼間は日差しや西日を遮り、夜間は対向車からのヘッドライトの眩しさを軽減してくれます。
グレーとイエローのフィルターが2枚搭載されているのが、2WAYタイプの特徴です。
2WAYタイプのカーサンバイザーは、グレーは昼、イエローは夜というように、時間帯や状況に合わせて使い分けられるのが便利!
私は夜間に山道を運転することがよくありますが、対向車のヘッドライトが眩しくて前が見えにくいなんてことは、本当によくあります。
真夏の日差しや西日も強すぎて、前方の視界状況が悪くなることも、珍しくないですよね。
西日が強すぎて、前が見えにくくなることよくあるよ…。
2WAYタイプのカーサンバイザーがあると、昼も夜も安心して運転できます。
ネットで意外と安くで売られていたので紹介しておきますね!
これで西日にもヘッドライトにも霧にも負けず、安全に運転ができますよ♪
【対策3】サングラスやアームカバーなどを身に着ける
運転中だけでなく、いつでも使用できる日除グッズは、身に着けるものです。
UVカット率が高い、サングラスやアームカバーを選ぶようにしましょう。
サングラスを装着すると、視界が大きく変わる可能性があるので、運転中の基準はJIS規格で定められています。
- 昼間の運転は、視感透過率が8%以上(8%だと見えにくいため透過率15%前後がおすすめ)
- 夜間の運転には、視感透過率が75%以上
- 赤、黄、緑、青の色を識別できる色調(信号の誤認識防止のため)
- 分光透過率500〜600nmの波長域で、分光透過率の最小値が、0.2視感透過率(20%以上)
なんとも、わかりにくい基準ですよね…。
自分で計測できるような基準でもないので、運転用のサングラスを購入するときに、必ず店員さんに相談しましょう。
まとめ
- 窓の日除けを内側からできる100均商品は「遮光・遮熱カーテン」「ロールスクリーン」「窓ガラスフィルム」。
- 窓の内側の日除け対策は、効果が高いことがメリットで、設置したら1年を通して使うことになりやすいのがデメリット。
- 窓の日除けを外側からできる100均商品は「サンシェード」「オーニング」「すだれ」。
- 窓の外側の日除け対策は、夏場だけの使用ができることがメリットで、雨風に弱いためこまめな収納が必要であることがデメリット。
- 車のフロントガラス用の日除けグッズは、サンシェードとカーテンが100均で販売されている。
- サンシェードやカーテンなどで、前席三面のいずれかが視野を妨げる状態で運転すると違反になる。
- 運転中の日避けは「透過率70%以上のフィルム」「サンバイザー」「サングラス」「アームカバー」が有効的。
部屋の窓の日除け対策は、内側が1番効果的ですが、窓やカーテンの開閉をすると日除け効果が無いので、外側からも合わせて対策しましょう。
窓の外側から日除け対策をすると、風の通りは良い割に日除けができるので、気持ちよく換気ができます。
真夏は、車に乗るときの暑さも、走行中の日差しの強さも過酷ですよね。
道路交通法違反になる可能性もあるので、運転中の日除け対策の仕方には、注意が必要です。
2WAYカーサンバイザーを設置すると、西日や夜間のハイビームによる視界悪化を防止できます。
視界に優しい日除け対策をして、快適なドライブを楽しみましょう!
コメント