当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アーモンドミルクは寝る前と15時までが効果的!カロリーや味も紹介!

最近色々な種類を見かけるようになったアーモンドミルク。

ダイエット効果や安眠効果があると話題です。

体に良さそうだけど、いつ飲むの?

アーモンドミルクはいつ飲むとよいのか知っていますか?

基本的にはいつ飲んでも大丈夫ですが、少しタイミングを考えると効果がアップします。

  • ダイエット目的で飲む場合は、朝起きてから15時までの間がベスト。
  • 寝る2時間前までに飲むと安眠できます。

またアーモンドミルクには女性に嬉しいビタミンEが豊富なので、美肌効果も期待できます。

さらにメーカーや種類によってカロリーや使われている添加物も違います。

いつも飲んでいる牛乳や豆乳をアーモンドミルクに変えれば、無理なく取り入れられますね。

いつ飲むのがあなたに合っているか、タイミングと効果をしっかり把握し、効率よく摂取していきましょう!

もくじ

アーモンドミルクはいつ飲む?時間帯や効果を3つ紹介

アーモンドミルクはいつ飲むのが良いのか、決まりはありません。
どんな時間に飲んでも大丈夫です。

でも、せっかくアーモンドミルクを飲むのなら、どんな効果があるのか知りたいですよね。

アーモンドミルクをいつ飲むかで、より効果をアップさせる方法を3つ紹介します!

【ダイエット効果】朝から15時

アーモンドミルクをダイエットに利用したいのなら、15時までに飲むのがお勧めです。

脂肪をため込む酵素を増やす働きのある「BMAL1(ビーマルワン)」というたんぱく質が最も少なくなる時間が15時だからです。

BMAL1ってなに?

BMAL1(ビーマルワン)

  [brain and muscle Arnt-like protein-1]

2012/02

イミダス編

DNA(遺伝子)に結合して、朝起きて夜寝るという生活リズムをつかさどる体内時計の、調節機能をもつたんぱく質。BMAL1は脂肪を作ってため込む酵素を増やす働きがあり、増加すると細胞は脂肪をため込みやすくなり、減ると脂肪をため込みにくくなることが、2003年日本大学薬学部の榛葉繁紀(しんばしげき)講師(現・准教授)により解明された。またBMAL1は、時間帯によって増減し、1日のうち午後10時から午前2時ころが最高になり、もっとも少なくなる午後3時ころの約20倍に達することが判明。すなわち「夜遅く食事を取ると太る」ことが裏付けられた。また、遺伝的要因の大きい糖尿病や高血圧では、BMAL1の数に異常があることが分かった。BMAL1は日中は体内でほとんど作られないが、深夜になると増える傾向がある。体内時計に逆らい、朝日を浴びないような生活を続けると、BMAL1が昼も減少せず高止まりすることもある。つまり昼夜区別ない生活は体内の脂肪が増え、メタボになりやすいことが判明した。

引用 imidas

少し難しいですが、BMAL1というたんぱく質が1番少ない時間が15時、1番増える時間が22時~2時なのです。

ダイエットしたいのに、脂肪が増えるなんてありえない!

アーモンドミルクをダイエット目的で飲むなら、朝起きてから15時までの間がベストです!

また、アーモンドミルクは食物繊維が豊富な飲み物です。

ダイエットについて調べてみると、食物繊維は必ずと言っていいほど必要だとされています。

食物繊維は、食事などで摂取したカロリーを体に吸収させるのを緩やかにしてくれます。

さらに、アーモンドミルクは血糖値をあげる度合いを表す「GI値」が低いので、血糖値の上昇を緩やかにする効果もあるんです。

GI値が低く食物繊維が豊富なアーモンドミルクはダイエット応援飲料

ただ、アーモンドミルクを飲んだからといって体重が落ちていく訳ではありません。

食事と一緒に飲んだり、おやつの代わりに飲んだりすることで、ダイエットに良い働きをしてくれますよ。

【寝る2時間前】安眠効果

寝る前にミルクを飲むと安眠できるという話は有名です。

実はミルクと同じような安眠効果がアーモンドミルクにも期待できると言われています。

眠りの質を良くする効果があるとされているマグネシウムがアーモンドには豊富に含まれています。

アーモンドミルク200mlに含まれるマグネシウムの量は牛乳の約2倍!

実際に行われた研究では、30日間アーモンドミルクを飲み続けると不眠が解消されたという結果も出ています。

寝る2時間前までにアーモンドミルクを飲んで安眠を手にいれよう

安眠効果を得るなら、飲み方は寝る直前ではなく、寝る2時間前が効果的です。

寝る直前に飲むと胃腸に負担がかかり、かえって寝苦しくなってしまいます。

またアーモンドミルクにはセロトニンの生成に必要なトリプトファンが多く含まれているのも安眠効果がある理由の一つです。

セロトニンは「幸せホルモン」とよばれる脳内伝達物質のことで、アーモンドミルクに多く含まれるトリプトファンが材料となるんです。

睡眠は体にも心にもとても大切です。
アーモンドミルクを上手に利用して安眠を手にいれましょう!

【いつでも飲んでOK】美容効果

アーモンドミルクは植物性で、豆乳と同様にヘルシーな飲み物です。
一方、牛乳は動物性の乳製品です。

どちらにも良い栄養素があるので、簡単に比較してみました。

栄養成分アーモンドミルク牛乳 
たんぱく質5.8g6.6g
カルシウム55mg220mg
マグネシウム52mg20mg
ビタミンE4.4mg0.2mg

上記成分は、実際の商品裏成分表記から抜粋しています

カルシウムやたんぱく質は断然牛乳のほうが多いですが、アーモンドミルクには女性にうれしいビタミンEが豊富に含まれています。

ビタミンEは抗酸化作用の効果が高く、紫外線などの刺激から肌を守ってくれる効果があります。

また免疫機能を高め、体内に入ってきた細菌やウイルスをやっつけてくれます。

アーモンドミルクを飲んで、ビタミンEを味方にしよう!

私は毎朝のむカフェオレを作る時、牛乳の代わりに入れて飲んでいます。
フレーバーコーヒーのような香りが楽しめますよ!

アーモンドミルク無添加の商品2種類と自作結果を紹介

アーモンドミルクに無添加の商品があるか調べてみると、見つけることができました!

私がいつも利用している自然食品を扱うお店には、2種類の無添加のアーモンドミルクの取り扱いがありました。

またアーモンドミルクの無添加で調べると、自分でも作れることが分かったので、実際に作ってみます。

少量パックで飲みやすい【無添加 濃いアーモンドミルク】

引用 筑波乳業

実店舗でもインターネットでも購入しやすい筑波乳業の「無添加 濃いアーモンドミルク」。

もちろん原材料はアーモンドのみ。
ほかに、てんさい糖で甘みをつけて飲みやすくした商品もあります。

1パックが125ml入りで続けやすいサイズですね。

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

飲んでみた印象は、濃いのにどろっとしていなくて、飲みやすかったです。

有機アーモンド使用の【オーガニック アーモンドドリンク】

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

イタリアのメーカーブリッジ社から発売されている「有機アーモンドドリンク」。

もちろん原材料はアーモンドのみ、なおかつ使用されているアーモンドは有機アーモンドです。

運悪く品切れしていたため、私はお店で購入できませんでした(涙)。

Amazonや楽天、輸入者である「株式会社ミトク」のオンラインショップなどで購入することができます。

無添加のアーモンドミルクを自分で作ってみた

無添加のアーモンドミルクはアーモンドと水だけでできています。

作り方は簡単!
約1日水に浸してアーモンドを柔らかくします。

浸した水は捨て、アーモンドと水をミキサーにかけ、液状になったものを濾すと完成です。

調べると色々な分量が出てきますが、私はアーモンドと水を1:2の割合で作ってみました。

材料
  • アーモンド 200g
  • 水 400ml

生のアーモンドでもローストしたアーモンドでも作れます。

作り方
  1. すべてが浸かる量の水を入れ、一晩置く。水が濁ってくるので、何度か交換する。
  2. 水と一緒にミキサーに入れ攪拌する。
  3. 濾し器やさらしで自然に落ちるまで濾す。

私は香ばしいローストアーモンドを選択。

  1. すべてが浸かる量の水を入れ、一晩おきます。水が濁ってくるので、何度か交換しました。

約12時間後、1.2倍くらいに水を吸って大きくなっています。

  1. 水と一緒にミキサーに入れ攪拌します。

やり過ぎかな?と思うくらいドロドロになるまでしっかり細かくします。

  1. 濾し器やさらしで自然に落ちるまで濾す。

自家製アーモンドミルクの完成!

ローストアーモンドを使って正解でした!
アーモンドの味にローストした香ばしさが加わって、私好みの味です。

コーヒーに入れても、香ばしさとほのかな甘みがあって、美味しく飲めました。

日持ちがしないので、2・3日で飲みきれる量を作るのがお勧めです。

アーモンドミルクのカロリーをメーカーごとに比較!

スーパーなどでは色々なアーモンドミルクを見かけるようになりました。

アーモンドの味を生かした無糖のものや、砂糖などの甘みを加えて飲みやすくしたものなど様々です。

たくさんのアーモンドミルクを見つけると、それぞれのカロリーが気になりませんか?

私が見つけたアーモンドミルクのカロリーを比較してみます。
商品選びの参考にしてみてください。

商品名エネルギー
無添加
濃いアーモンドミルク
65kcal
無添加
濃いアーモンドミルク
てんさい糖入り
75.2kcal
アーモンド効果
無糖
20kcal
アーモンド効果
オリジナル
40kcal
 アーモンドブリーズ
砂糖不使用
16kcal
トップバリュー
アーモンドミルク
40kcal
100mlで比較

【筑波乳業】濃いアーモンドミルク(砂糖不使用・てんさい糖入り)

商品名エネルギーたんぱく質脂質糖質食物繊維
濃いアーモンドミルク
砂糖不使用
65kcal2.9g5.6g0.4g0.72g
濃いアーモンドミルク
てんさい糖入り
75.2kcal2.2g5.4g3.9g0.8g
商品裏成分表示参照 100mlあたり

アーモンドのみで出来た無添加の商品です。
砂糖不使用の商品は生のアーモンドの味そのものですが、てんさい糖で甘みをつけたものもあります。

健康のことを考え、材料にこだわった安全なアーモンドミルクです。

濃いと商品名についているだけあって、確かに濃く、カロリーが高めになっています。

【グリコ】アーモンド効果(無糖・オリジナル)

商品名エネルギーたんぱく質脂質糖質食物繊維
アーモンド効果
無糖
20kcal0.5g1.5g0.5g1.5g
アーモンド効果
オリジナル
40kcal0.6g
1.6g4.9g2.1g
商品裏成分表示参照 100mlあたり

カロリー・たんぱく質・脂質ともに控えめなアーモンド効果。

食物繊維の量が多めなのは、添加してあるようです。

手に入れやすさはNo.1ですが、アーモンド以外の原材料が多く、加工してあります。

誰にでも飲みやすい味になっていて、コーヒー味やキャラメル味もあります。

【ブルーダイヤモンド】アーモンドミルク

商品名エネルギーたんぱく質脂質糖質食物繊維
アーモンドミルク
砂糖不使用
16kcal0.6g1.2g0.5g0.3g
商品裏成分表示参照 100mlあたり

砂糖不使用でカロリー、糖質ともに控えめです。
飲みやすくするために添加物で加工されているようです。

【トップバリュー】アーモンドミルク

商品名エネルギーたんぱく質脂質糖質食物繊維
アーモンドミルク40kcal0.6g1.5g4.9g1.7g
商品裏成分表示参照 100mlあたり

イオンが販売しているアーモンドミルク。
飲みやすいように水あめや砂糖が使用されていますが、カロリーは控えめです。

甘みが加えられている分、糖質は高めですが、食物繊維もたくさん含まれています。

まとめ

  • アーモンドミルクはいつ飲んでもOK!飲むタイミングによって効果が変わる
  • アーモンドミルクは朝から15時までに飲むとダイエット効果、寝る2時間前までに飲むと安眠効果が期待できる
  • 抗酸化作用が強く、紫外線などの刺激から肌を守ってくれる
  • 無添加のアーモンドミルクは自分で作れる!
  • アーモンドミルクのカロリーは商品によってさまざまなので、飲む目的や味、好みで選ぼう

体に良いことがたくさんのアーモンドミルクの効果や栄養成分を紹介しました。

あなたに合ったアーモンドミルクは見つかりましたか?

アーモンドそのものの味を生かした無糖の商品や、糖分を加え飲みやすくした商品など選ぶのも楽しそうです。

商品によって味に特徴があるので、お気に入りのアーモンドミルクを探して、健康に役立てましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ