お風呂上りや暑い時は、シュワっとした炭酸水が飲みたい!
私もよく、味のついたフレーバーウォーターを好んで飲んでいます。フレーバー系の飲料は癒しにもなりますよね。
でも、昔からよく炭酸水を飲むと虫歯になりやすい…と、聞いたことがありませんか?
人によっては、炭酸水は体に悪いというイメージを持っているかもしれませんが、実はこの炭酸水が体に悪いというのは誤解なんです!
ダイエット目的で飲むなら無糖がおすすめですが、甘いフレーバー炭酸水を飲むとしても、自作だと糖分を気にせずに安心して飲めます。
炭酸水は飲みすぎると体に悪いこともありますが、メリットもたくさんあるので、デメリットと合わせて詳しくみていきましょう。
炭酸水やフレーバーが体に悪いのは嘘!メリット2つ紹介
先ほど、炭酸水は体にいいメリットもあるといいました。
- ダイエット効果
- 疲労回復効果
体に悪いと思っていたのに、意外だと思いませんか?
ダイエット目的なら1日300~500mlの無糖の炭酸水を選ぶというのもポイントです。
この効果について一つ一つ詳しく見ていきましょう。
【メリット1】ダイエット効果
ダイエット効果が期待できる理由として、炭酸水に含まれる炭酸ガスにより、胃が膨らんで満腹効果が得られるためです。
そのため、炭酸水を飲むタイミングは食前が効果的♪
飲む量としては、常温で300~500mlほどで十分です。
さらに、炭酸ガスは腸の蠕動運動も活発化にしてくれるので、便秘の解消に。
腸が伸びたり縮んだりして、食べ物を対外へ排出する動き!
腸の働きが良くなると消化も良くなるので、ダイエットにもつながります。
便秘解消を目的に炭酸水を飲む場合は、朝起きてすぐに冷水で100~200mlくらいの量を飲んでみましょう。
冷たい炭酸水が胃腸に刺激を与えて、働きを良くしてくれます。
ダイエットといえば運動だったり食事制限だったりと、頑張りすぎてもうギブアップ!と投げ出してしまいそう。
ですが、これを知ったら気軽に取り入れやすいし、炭酸水は体に悪いというイメージも少し良くなりますね。
一つ注意が必要なのは、ダイエット目的での炭酸水の摂取はフレーバー系のものではなく、原材料が水と炭酸のみの無糖の炭酸水にするということ。
【メリット2】疲労回復効果
私たちの体は、疲れがたまると水素イオンという疲労物質をため込んでしまいます。
炭酸ガスには、その水素イオンを中和する働きがあります。
炭酸ガスを含む炭酸水を飲むことで、二酸化炭素を摂取することになるので、血流が良くなるという効果が期待できます。
この効果は、飲むことで内側から得られるだけじゃなく、外側からも可能なんです。
- お風呂で炭酸入浴剤
- 炭酸水コットンパック
お風呂の炭酸入浴剤
私は夏でも、最低週に一度は湯船に浸かるようにしているのですが、仕事帰りの疲れを癒すのに炭酸入浴剤は本当にスッキリします!
5分も浸かっていれば、血流が良くなって体がポカポカしてきます。
これでもかというくらい、スッキリした美容効果が味わえますよ。
炭酸水コットンパック
外側からの摂取でもう一つおすすめなのは、炭酸水でのコットンパックです。
私も、これを知ったときはよくウィルキンソンの炭酸水でやってました。
乾燥や毛穴が気になるところにコットンをのせることでお肌が柔らかくなるので、化粧水の浸透が良くなるんです。
なので、化粧水を使う前の導入美容液のような感覚で使うのがおすすめです。
炭酸水には体作りの手助けや内側、外側からキレイにしていくというメリットも持っているので、一概に体に悪いとは言えないですね。
フレーバー炭酸水の選び方!ゼロカロリーに要注意!
糖分が多いジュースは体に悪いけど、フレーバー炭酸水なら透明な水と、みかんやリンゴなどの果汁なので、ジュースより良いイメージはありませんか?
実は原材料をよく見てみるとフレーバー炭酸水でも糖分を含んでいるものが多く、ダイエットには逆効果です。
糖分など体に悪い添加物などが入っていないものなら、気軽に飲めますね。
また、フレーバー炭酸水だけじゃなく、炭酸水の選び方にも注意が必要です。
加糖の炭酸水の中に、たまにゼロカロリーと表示されているものを見かけませんか?
加糖でもゼロカロリーの炭酸水ならダイエット中も良さそうと思ってしまいがちですが、実はカロリーはゼロじゃない可能性もあります。
カロリーの表示に関しては色々ありますが、表示のやり方は以下のように消費者庁の食品表示制度によって決められています。
- ゼロカロリー、ノンカロリー…飲料100mlあたり5kcal未満
- カロリーオフ、カロリーカット…飲料100mlあたり20kcal未満
参考 消費者庁
消費者庁の食品表示制度範囲内であれば、ゼロカロリーやオフなどと表示できるので、全くカロリーが入っていないわけではないんです。
これを踏まえて、ダイエット目的なら水と炭酸のみからなる無糖の炭酸水、一息ついてリラックスするならフレーバー炭酸水。
このように、用途や気分に合わせて飲むようにすれば体にいい効果が得られますよ。
炭酸水やフレーバーは無糖を選んでデメリットを防ごう
炭酸水が体にいいことだらけなら、どんどん飲みたい!
カブカブ飲みたいところですが、炭酸水やフレーバーを摂取しすぎると、以下2つのデメリットが出てきます。
- 下痢や腹痛になりやすくなる
- 虫歯になりやすくなる
【1】下痢や腹痛になりやすくなる
炭酸水を外側から使用するのは毎日でも特に問題はありませんが、体内摂取のデメリットとして一番体に悪いのは、単純に飲みすぎることなんです。
ダイエットにおいては、炭酸水を摂取することで腸の蠕動運動が活発になると言いました。
下痢や腹痛の原因になるので、炭酸水を一度に飲む量は200mlくらいに抑えて、一日に飲む量を調整するようにしていきましょう。
また、腸が活発になると消化も早くなって食欲促進を促してしまうこともあるので、ダイエット目的で飲む人は特に気を付けましょう。
【2】虫歯になりやすくなる
もう一つのデメリットとして、虫歯になる可能性があることも挙げられます。
これは、炭酸が歯の表面のエナメル質を溶かしてしまう可能性があるからです。
水と炭酸のみの無糖の炭酸水なら問題はないのですが、糖分の含まれるフレーバー炭酸水は、虫歯に注意が必要です。
最初にも話しましたが、昔は炭酸水を飲むと虫歯になるとよく言われていました。
これはもしかしたら、フレーバーウォーターなどの糖分が入ったものを気にしてのことなのかもしれませんね。
炭酸水によって虫歯になりやすいことは実際に事実であり、歯のエナメル質が解ける酸性度はph5.5以下となっています。
参考 厚生労働省
この数値が下がれば下がるほど酸性度が強くなり、虫歯になりやすくなってしまうのです。
フレーバーウォーターやコーラなどの加糖の炭酸水で、phが2.2程度の物は注意が必要ですが、無糖の炭酸水はph5.0程度のものがほとんどです。
ph5.0程度までなら、普通に炭酸水を飲んでいても特に大きな影響はないので気にすることはありません。
また、加糖の炭酸水を好んで飲んでいたとしても、この事実を知って気を付けていれば何も怖いことはありませんよ。
今日はコーラ1本飲んでしまったからこの後は糖質を控えようとか、いつもより念入りに歯磨きしておこうとか、そんな軽い感じのとらえ方で十分です。
このように、ダイエット目的や虫歯予防など体への悪影響を抑えるためには、無糖を選ぶようにすると安心ですよ。
炭酸水やフレーバーは自作で効果UP!おすすめの果物3選!
これまでのお話で、一番体にいいのは水と炭酸のみの無糖の炭酸水だということがわかりました。
でも、やっぱりフレーバーの入った甘いものが飲みたい…。
でも、市販のフレーバー炭酸水やフレーバーウォーターは、糖分が多くて体に悪そうで不安。
こんな風に糖分が気になるけど甘いものが飲みたい場合は、フレーバーウォーターを自作してみましょう。
自作の炭酸水なら体に悪い添加物もないし、甘くするとしても砂糖の量は調整できるので、自分に合った物が作れるのは大きなメリットです。
さらに、自作のフレーバーウォーターなら、新鮮な野菜や果物に含まれる栄養素の働きによって、お肌にもいい美容効果が期待できます。
気になる肌や体の悩みに合わせてフルーツをブレンドするのもいいですね。
先にお話した炭酸水のメリットと合わせて、簡単なフレーバーウォーターの作り方と効果的なフルーツを使ったレシピをご紹介します。
- 【アップル・グレープフルーツ】腸内環境を整える
- 【梨・オレンジ・レモン】疲労回復
- 【オレンジ・ライム・レモン】血流を良くする
とっても簡単!フレーバーウォーターの作り方
- 100均などにもある、簡単なボトルを用意します。
- 入れたいフルーツをスライスしてボトルに入れます。
- ボトルに水を注ぎ、冷蔵庫で1日ほど寝かせます。
たったこれだけでオリジナルのフレーバーウォーターが完成します。
簡単ですよね。
水を炭酸水に換えれば、フレーバー炭酸水が作れます。
フルーツの甘さがあるので、フレーバー炭酸水にするなら無糖の炭酸水を選ぶのがおすすめです。
フルーツや水の量も特に決まりはなく、お好みで調整して作れるので、細かい分量を考える必要もありません。
皮ごと使うときは農薬や薬品が心配なので、重曹で皮の表面を洗ってね!
簡単で体にいいフレーバーウォーター。
作り方は簡単ですが、自作だと品質を保つ保存料などが入っていないので、完成してからは24時間以内に飲み切るようにしましょう。
特にボトルから直接飲む場合は、早めに飲み切ったほうが衛生的です。
ぜひ、楽しく作ってみてください。
でも、いざフレーバーウォーターを作ろうと思っても、フルーツは何がいいのか悩みますよね。
単純に好きなフルーツを詰め込んでもいいですし、目的に合わせて効果的なフルーツを入れるのもいいと思います。
目的に合わせてフルーツを入れる場合、炭酸水と組み合わせると効果が高まる組み合わせをご紹介します。
【アップルとグレープフルーツ】腸内環境を整える
腸内環境を整えるなら、フレーバーはアップルとグレープフルーツの組み合わせが効果的です。
また、アップルに含まれるポリフェノールやグレープフルーツの苦味成分であるアルギニンは、脂肪を分解してくれるので、ダイエットにも効果的です。
ダイエット中は甘いものをなるべく控えることになりますが、自作のフレーバーウォーターだと全く罪悪感なく飲めますね。
【梨・オレンジ・レモン】疲労回復
梨、オレンジ、レモンの組み合わせが効果的です。
梨に含まれるフィシンというタンパク質分解酵素は、疲れて弱った胃腸の手助けをしてくれます。
さらに、オレンジとレモンに含まれているビタミン類はストレスを緩和する働きがあるので、梨と合わせると体を元気にする働きが高まります。
季節の変わり目や夏バテ予防にもおすすめのフレーバーウォーターです。
【オレンジ・ライム・レモン】血流をよくする
オレンジ、ライム、レモンの組み合わせが効果的です。
オレンジとライムに含まれるヘスパリジンともいわれるビタミンPには、血液をサラサラにしてくれる効果があります。
さらに、ライムに含まれるビタミン群が糖質や脂質の代謝を促進してくれるので、オレンジやレモンと合わせるとダイエット効果も高まります。
血流を良くして代謝も促進してくれるので、お風呂の中で湯船に浸かりながら飲むとデトックス効果もあって良いですね。
自作のフレーバー炭酸水は、フルーツの組み合わせによって、炭酸水のメリットを最大限に活かすことも可能です。
自作でここまで効果的なフレーバーウォーターができたら楽しいですよね。
味のアクセントになって飲みやすくなりますし、それぞれのフレーバーウォーターの効果アップにもつながります。
市販で手に入りやすい物だと、例えばこちらが取り入れやすいかと思います。
- 【ミント】清涼作用、老化防止
- 【シナモン】老化防止、肥満防止
いかがでしょうか?
最近はインスタ映えでおしゃれな飲み物が流行ることがありますが、フレーバーウォーターもその一つになるんじゃないかと思います。
インスタ映えになって、体に良くておしゃれなんて最高ですよね!
今は自分で炭酸水を作れる炭酸水メーカーなどもあるので、それを使えば自分でオリジナルのフレーバー炭酸水を作ることもできます。
炭酸水メーカーがなくても、水に食用のクエン酸と重曹を混ぜれば簡単に炭酸水をつくることもできます。
自分に合ったやり方で炭酸水から自作するのもいいですね。
自作のフレーバーウォーターは、市販のように原材料を気にすることなく飲めるし、炭酸水の効果も高めてくれる。
炭酸水とフレーバーを組み合わせた、一番体にいい取り入れ方です。
まとめ
- 炭酸水にはダイエット効果、疲労回復効果、美容効果があり、飲むだけじゃなく使うことでも効果が得られます。
- 市販の物から選ぶ場合は、炭酸水だと原材料が水と炭酸のみの無糖の炭酸水、フレーバー炭酸水なら水と炭酸と香料であれば、安心です。
- 炭酸水の飲みすぎは下痢や腹痛の原因になったり、食欲促進効果で太ったりして体に悪影響を与えてしまうので、ほどほどに飲みましょう。
- 炭酸水の中でも、特にフレーバー炭酸水や加糖の炭酸水は虫歯になりやすいので、飲んだ後のケアをしっかりすることが大切です。
- 自作のフレーバーウォーターなら、市販品のように原材料を気せず飲むことができ、組み合わせるフルーツで美容効果も期待できます。
体に悪いとよく言われる炭酸水やフレーバーウォーターが、本当に体に悪いのか⁈
ということをみてきましたが、あなたのイメージは変わりましたか?
私が子どもの頃は炭酸水は体に悪いと言われて、悪いイメージしかありませんでした。
加糖の炭酸水やフレーバーウォーターを頻繁に飲んで虫歯になったり、太ったりして、体に悪いというイメージが強かったからだと思います。
ですが飲む目的やタイミング、原材料などに気を付けて上手に摂取すれば体に悪いことはありません。
一番いいのは自分でオリジナルの炭酸水やフレーバーウォーターを作ること。
炭酸水まで自作すれば、完全オリジナルで気分もあがります♪
自分で作ってしまえば、気分で甘くしたり、糖分を控えたりするのも自由自在ですからね。
ご紹介したレシピ以外でも、お好みのフルーツを使ってオリジナルのフレーバーウォーターを楽しんでみてください。
そして、大好きな炭酸水を気軽にライフスタイルに取り入れていきましょう。
コメント